Unity

Unityで2Dゲームを作るのにおすすめな参考書

今や世界で最も使われている(日本でもダントツ人気)のUnityのおすすめの参考書を紹介します。 なお、主に2Dゲームを作っている開発者としての個人的な視点からのおすすめとなる点にご注意いただければと思います。 入門者向け Unityの教科書 Unity 2023完…

2Dプラットフォーマー実装ガイド

このページでは、2Dプラットフォーマー(2D横視点のジャンプアクションゲーム)の作り方を解説します。

穴掘り法によるダンジョンの自動生成

はじめに ダンジョンの自動生成では、最もお手軽と思われる穴掘り法を解説します。このアルゴリズムは、迷路ゲームや Roguelike (ローグライクゲーム) 、 Dungeon crawler (3DダンジョンRPG) のダンジョンとして利用できる仕組みなのではないかと思います。 …

Unityでタワーディフェンスを作ったのでアルゴリズムや手順を公開

Unityで Tower defense (タワーディフェンス) を作りました。ソースコードは以下のURLから取得できます。 https://github.com/syun77/Unity2D_TD 採用したルール 最近ではいろんなジャンルが混ざり合ったタワーディフェンスが多いですが、今回作ったのは古典…

「Unity4.6/5.0でつくる 2Dゲーム制作入門」を配信開始しました

■(※2015/6/19追記)バージョンアップを行い、増ページしました。以下の記事が追加されています。 Chapter4 2Dゲームを作るときに知っておきたいコンポーネント・クラス Chapter5 uGUI入門 サポート掲示板のURLを追記 (※2015/10/15追記) 第一版を購入された…

タワーディフェンスのつくりかた(Unity版)配信

Unityで Tower defense (タワーディフェンス) を作るためのチュートリアルとなるKindle本を書きました。 今回の表紙イラストも、漫画家の炎堂たつや先生に描いてもらいました。いつも素晴らしいイラストをありがとうございます! 本のタイトルは「タワーディ…