唐突にゲーム用語をまとめたくなって、辞書プラグイン「CM Tooltip Glossary Pro+」を導入してみました。
なお、”Pro+” は有料版で、無料版からのアップグレードとなります。
目次
CM Tooltip Glossaryの導入手順
まずは無料版の導入方法ですが、いつもの通り、プラグインの新規追加から「CM Tooltip Glossary」で検索してインストールします

インストールしてからの設定方法はこちらのページを参考にしました
用語を追加した後の「404」エラーを回避する方法も上記のサイトに書かれていて助かりました。
CM Tooltip Glossary Pro+ のインストール
ただ、無料版だと色々と機能が足りなくて Pro+ 版を買いました。公式サイトによると価格は以下のようになっています (2022.8.13 現在)
- Pro: $36
- Pro+: $59
- Expert: $89
- Ultimate: $119
機能の比較としてはだいたいこのような感じ。
機能 | Pro | Pro+ | Ecom | Ultimate |
---|---|---|---|---|
基本機能 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
用語テンプレートのカスタマイズ | ✓ | ✓ | ✓ | |
用語集のカテゴリ | ✓ | ✓ | ✓ | |
ツールチップに画像を表示 | ✓ | ✓ | ||
用語タグ | ✓ | ✓ | ||
注目の画像サポート | ✓ | ✓ | ||
用語集検索ウィジット | ✓ | |||
用語集のビジュアルウィジット | ✓ |
カテゴリ機能は最低限欲しかったので、Pro+ にしました。本当は画像表示やタグ、専用ウィジットも欲しかったのですが、結構なお値段なのですよね……。
というのも、この料金は1年間のサポート料金なので、継続してサポートを受けたい場合は追加料金がかかるためです。
ライセンスの有効期限が切れた後はどうなりますか?
ライセンスの有効期限が切れた後も、製品は正常に動作し続けます。ただし、CreativeMindsのサポートと製品を更新する機能が失われます。
それが起ころうとしているときに通知が届き、ほとんどの場合、40%の割引でライセンスを簡単に更新できます。
ライセンスに関する質問
一応「40%の割引」が適用されるとのことです。Pro+ なら $59 なのでおおよそ「8229円」でした。これから更に円安が進むかどうかですが、8229 x 60% = 4937円で、年間5000円程度なら許容範囲か……という感じです。
インストール方法
ということで購入してしまったので、インストール方法です。公式マニュアルによると
無料版からプロにアップグレードするには、まず無料版を無効にして削除する必要があります。無料版で作成されたすべての用語は、自動的にプロに転送されます
CMツールチップをFreeからProにアップグレードするにはどうすればよいですか?
とのことなので、まずは「CM Tooltip Glossary」を無効化しました。

購入すると公式サイトからプラグインをダウンロードできるので、プラグインのアップロードから TooltipProPlus.zip をアップロードしてインストールします。

そして「プラグインを有効化」をクリックします。

最後にアクティベーションコードを入力して「Save Change & Activate」をクリック。

アクティベーションに成功すると「License is active」と表示されます。

すると Tooltip Glossary の「Settings」項目が色々とアンロックされています。表示スタイルの変更などもできるようになっています。

カスタムテンプレートを使用する
カスタムテンプレートを使用するには以下の設定をします
- Settings からGlossary Termタブを選ぶ
- Use custom template for terms? にチェック入れる
- CM Tooltip Glossary Pro+ Sidebar Image を選ぶ

そうすると、ウィジェットにある「CM Tooltip Glossary Sidebar」が有効となります。

ただそのままだと、レイアウトが崩れてしまうので、このあたり調整が必要そうですね

そんな感じでひとまず作ってみた用語集は以下のページとなります
